船舶用防舷材(フェンダー)衝撃の緩和

船舶と港の岸壁等のインフラの衝突は、潜在的に深刻な被害 を引き起こす可能性があります。 船舶用防舷材(フェンダー)は、 衝撃の力を低減するためのソリューションですが、それらは安全 に設置される必要があります。 ノルトロックウェッジロックワッ シャーは、韓国に完璧に適合している製品だと実証されました。

 

毎年、数百隻の船舶が停泊時に波止場や埠 頭に衝突事故があります。中には壮大に衝 突するものもあり、船舶の衝突は非常に高い 頻度で起こります。これらの事故は速度や風 速の計算間違いなど、不適切な計画によって 発生します。例えば、船橋(ブリッジ)チーム と操舵員の連絡不足も事故の引き金になる可 能性もあります。

衝突事故は、船舶と港のインフラに深刻な被 害を引き起こし損害が大きくなる可能性があり、 負傷事故や最悪の場合死亡事故に繋がること もあります。人為ミスを原因とした事故はゼロ に抑えることが望ましいですが、非常に困難 と言わざるを得ません。

例えば、停泊の場合、衝突を解消するための 必要事項が多くあります。そのため、安全性 を改善し、衝突の力を低減するように積極的 に努力することが重要になります。衝突時の

衝撃を吸収するために船舶用防舷材(フェン ダー)を使用するという考え方は、港に停泊す ることが始まった時期と同じくらい大変古いも のです。現在、防舷材(フェンダー)は一般的 なものから、特定の要件に合わせたものまで、 様々な材料、形状、サイズの幅広くあります。

 

造船の巨人

韓国の海岸線は、朝鮮半島の北方を除く三 方向に広がっているため、同国内には大小含 め、あらゆる規模の港が約3000あります。韓 国は中国に次ぐ世界第2位の造船国であり、船 舶用の防舷材(フェンダー)の製造においても 突出しています。

和承(ファソン)コーポレーションは、韓国の 造船産業に様々な種類の防舷材(フェンダー) を供給しており、ヒュンダイ重工業、サムスン 重工業、ダイウ造船&造船工学、STX造船海 洋という、2020年の世界における4大造船会 社が同社の顧客です。

防舷材(フェンダー)を大手造船会社へ供給 している同社はアーチ型、船舶用、空気圧式、 海中用など、様々な防舷材(フェンダー)を開 発、製造しています。なお、同社のゴム部門が、 原材料を供給しています。

 

ボルトの緩みを引き起こす振動

船舶用防舷材(フェンダー)は船舶と接触す る際に大きな力を吸収しますが、同時に大き な振動を引き起こします。和承(ファソン)コ ーポレーションが従来使用してきた平ワッシ ャーとスプリングワッシャーでは、多くの場合、 防舷材(フェンダー)を接続しているボルトが 緩みます。これまで重大な事故が発生したこ とはありませんが、保守作業時間を増加させ、 多数の苦情が寄せらておりました。

ノルトロックグループ韓国ゼネラルマネジャの アレックス・クムは、過去、和承(ファソン)で 勤務しており、そうした状況を把握しておりま した。そこで、防舷材(フェンダー)を固定する ための優れたソリューションとして同社にウェ ッジロッキングワッシャーを紹介します。

彼は和承(ファソン)とエンドユーザに同時に 連絡を行い、複数回の訪問の後ノルトロックワ ッシャーが同社の設計に組み込まれることに なりました。また、以前の職場であった和承( ファソン)の昔の同僚との良好な関係もプラス に働いたとのことです。

 

過去にない新たな選択肢

和承(ファソン)のゼネラルマネジャ代理のチ ョウ・スンミン氏はノルトロックワッシャーが優 れた緩みを止める解決策であり、最高の防止 策を採用できたと話します。

今回の防舷材(フェンダー)の重要箇所に大 型のNL52ssウェッジロックワッシャーは採用 されています。

しかし、導入前の段階においてノルトロックワ ッシャーの導入は非正統的な製品選択肢の ように思えたと語っています。その理由として 「ワッシャーが海水のしぶきが当たる飛沫帯

での利用になる為、腐食のリスクを含んでお り、適切なアプローチでない可能性があるの ではないかと正直に指摘しました。しかしな がら、ノルトロックワッシャーを導入してから 1年半経過した後でも、腐食の問題は発生し ておりません。」

ノルトロックワッシャーの導入により、防舷材 (フェンダー)のボルトの緩みの問題が事実 上解決し、保守効率も期待通りに改善されま した。「スプリングワッシャーと比較して頻繁 にボルト締結された箇所を点検する必要が ないため、相当の時間を節約できた。」とチ ョウ氏は言います。

 

優れた解決策の採用

和承(ファソン)は、ノルトロックワッシャーに 満足しており、当然ながら固定効果はスプリン グワッシャーなど以前までに使用していたもの より持続性があるとチョウ氏は言います。「防 舷材(フェンダー)が置かれる環境は過酷で あり、その様な環境下でノルトロックワッシャ ーが完璧に緩み問題を解決できる場合、ノル トロックグループは他の大きな市場に参入で きるのではないか。」

エンドユーザも肯定的であり、将来船舶用 防舷材(フェンダー)と他の用途の両方に ノルトロックワッシャーを使用するつもりだと いうことです。

「アレックス・クム氏が2018年に初めて弊社に 話を持ちかけて頂き、弊社がノルトロックを 知るようになったきっかけです。」とチョウ氏 は言います。「クム氏は弊社の問題を説明し、 非常に適切な提案をしてくれました。今では 弊社の子会社にノルトロックワッシャーを推 薦する程、相互の信頼を構築できました。」